Cooooding!!

Unity(C#)を使ったゲーム開発関連Tipsなど

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Interfaceに抽象ではないメソッドを追加する【C#】

C#

概要 C# Job Systemの勉強をしていたらインターフェースに抽象ではないメソッドを追加する面白いテクニックを見かけたので紹介します。 追加する方法 追加する方法は簡単で拡張メソッドを使うだけです。例えば以下のように実装します。 public interface IEn…

クリックした先のXY平面上の座標を取得する【Unity】

概要 クリックした先のXY平面上にエフェクトや敵を生成するテスト用のシーンを作るために、その座標を計算する関数を実装しました。Colliderを置いてPhysics.Raycastで座標を取得する方法もあるのですが、わざわざColliderを置くのも手間なのでColliderを使…

Unity2019に移行して発生したトラブルとその対処【Unity】

概要 これまでUnity2018.4で作っていたプロジェクトをそろそろ2019.1に乗り換えようと思い移行してみたところいくつかトラブルが発生しました。そのトラブル内容と対処内容をメモしておきます。 トラブル 1. prefabがおかしくなった prefabに付けた自作のコ…

Planeのdistanceについて【Unity】

概要 UnityEngine.Planeのdistanceがわかりにくく理解に少し苦労したのでわかったことをまとめました。 法線と距離を使った平面の表現 平面は法線と原点との距離を使って表すことができます。 UnityのPlaneも法線と距離を指定して初期化することができます。…

Gizmosで平面を描画する【Unity】

概要 計算結果の平面(UnityEngine.Plane)が正しいかどうかを確認するためにGizmosで描画しようと思ったら簡単に描画できる関数がなかったので実装してみました。Planeは長さを持たず無限に広がるため、描画時に座標とサイズを指定して一部分を描画すること…

VisualStudioでクラス名や変数名の命名規則をチェックする【C#】

概要 クラス名や変数名などの命名規則を決めていてもうっかり間違えることがよくあるので、Visual Studioの命名規則をチェックする機能を使ってみました。命名規則にあっていない部分に線が引かれるようになります。設定例(今筆者が使っている設定) 表示例…